スタッフブログ


韓流通信スタッフブログ > イベント情報・レポート

5月31日のイ・スンギのイベントにお邪魔してきました!

『2018 LEE SEUNG GI FANMEETING in Japan』
2年間の軍生活、除隊後の活動など、日本語も交えながらたっぷり聞かせてくれました!

●代表曲『僕の女だから』で登場♪
 大歓声の中、白のジャケットで爽やかに登場したスンギ。さすがの歌声で『僕の女だから』を熱唱♪ 「日本の皆さん、お久しぶりです。すごくお久しぶり、4年ぶりですね。軍隊に行っている間も、すごく会いたかったです。」と、日本語で挨拶してくれました。司会のYumiさんからも「日本語が上手な王子様かと思いました~」と言われるほど、素敵な登場でした!

●軍隊生活も頑張りました!
 軍隊では手紙を送ってくれるファンからの応援が嬉しかったそうで、お菓子など沢山の差入れを軍の仲間と分けて力になったそうですよ。2年間の軍隊生活を振り返って凛々しい写真と、海に飛び込んだり海岸でのトレーニングなど激しそうな訓練の映像も披露。24時間、水も飲めないような訓練もあり、上位になると500mlの水1本もらえるけれどチーム9人で分けるそうで、「でも僕は兵長だからこの位(3分の1)は飲みます」と笑いも。ボートをチーム全員の頭に乗せて支えるものなど本当に辛そうで「筋力より精神力」が鍛えられたそうですよ。「メンタルメンタル」を後ほどYumiさんにも真似されていました。

●映画『ときめき♥プリンセス婚活記』
 入隊前に撮影して韓国では2月に公開された映画『相性』の楽しそうな予告編が流れました。「占いは?」の質問に「あまりしない」「星占いも信じない」と答えてしまい、「話が広がらないじゃない」と司会者に突っ込まれて「信じます!完璧に信じます!」と変更(笑)。崖から飛び降りるシーンが話題となり実はCGなのだと明かした後に、「軍隊後の今ならできるのでは?」と振られ「え~、あ~…」「気分はできるけど、だって実際に飛び降りたら危ないじゃないですか、このファンミが最後になります」の答えに会場からも笑いが。
 時代劇の喋り方など難しい部分もあるけど「考えすぎる事をやめて、できるだけ自然に」演技したそう。邦題は『ときめき♥プリンセス婚活記』で、この12月に日本公開決定!楽しみですね。

●ドラマ『花遊記(ファユギ)』撮影ウラ話
 除隊後最初の作品として選んだ理由は、事務所の方の勧めもあったけど「僕らしくて、僕がうまく見えるジャンルだと思ったから」。孫悟空に扮する作品で「キャラクターをどう見せたらいいか色々考えたし、久しぶりのドラマで初めはすごく緊張した」そうですよ。寒い時期の撮影で、ファーを着ていたけれど撮影終盤は毛が抜けて薄くなるほど着倒した様子。カイロは使わない主義で軍隊っぽさが残っていると周囲には見られていたようです。撮影中の様子がわかる写真も披露してくれました。

●『花遊記』名場面再現コーナー
 会場から選ばれた3人がステージへ。ドラマの「ベスト3」シーンが映像で流れると会場からは「キャー!」の悲鳴。
1.シーツに包まれて後ろからハグ
2.「今でもキレイ?」「キレイだよ」の掛け合い
3.おでことおでこをくっつけるシーン
この中からルーレットで選んだシーンをスンギと再現。「外れ」の枠もあって、3番目の方はまさかの2回連続「外れ」のハプニングもありましたが、まだやっていない「シーツ」シーンをやることで、3シーンすべて再現されました。いずれのシーンも会場からは「ギャー!」の熱い悲鳴。すごく緊張しているファンに、水をあげたりタオルで汗を拭いたりと優しいスンギ、羨ましいファンの悲鳴と視線に会場が熱くなったコーナーでした。

●芸能界の友人達からメッセージ
 ここで一旦衣装チェンジ。その間、『花遊記』で共演したチャ・スンウォンやイ・ホンギ、「チプサブイルチェ」のメンバーのイ・サンユン、ユク・ソクジェ、ヤン・セヒョンらからのメッセージが紹介されました。
 そして、格好いい黒の衣装で再登場したスンギに再び歓声が!「さっきのが王子様スタイルならコレは?」と振られると、会場からの声もあり「オレ様スタイル」と名付けられました(笑)。

●バラエティ番組『チプサブイルチェ ~師匠に弟子入り』
 イ・スンギ除隊後のバラエティ番組で、俳優やサッカー監督、ミュージシャンなど有名人に弟子入りして「すごく学ぶこと多くて個人的に大好き」な番組だそうです。「勝負欲」が見えるシーン、「食べている」シーン、「一生懸命」なシーンと、シーンごとにまとめた映像を見ながらエピソードを紹介。
 ドラマの為にダイエットしていたというスンギ。意外にも、家で弁当を作って持って行ったりする「お弁当男子」だったそうですよ。牛肉や海産物(エビ・アワビ)の豪華なおかず説明に会場騒然。「でも、買うと高いけど作れば安い」のだとか…。ダイエットというと鶏肉やサツマイモとか言うけどそれだと力が出ないから、ゴハンを食べたほうがいいという持論も披露。俳優のチャ・インピョさんは長年のファンの消息が分からなくなってインスタで辿っていたら他のスターのファンになってるのがわかり「それが僕だったんです」ということで、「ファンの引き継ぎ式」というのをやったという面白いエピソードも教えてくれました。

●「ハイタッチする人は君だよ、君」ゲームコーナー
 客席をA~Eの5ブロックに分け、勝ち残った人がいるブロックがイベント終了後のハイタッチ会に参加できるとあって、皆さん気合い十分。そして、スンギは「カイ・バイ・ボ」の3本の棒から1本を選んで出して下さいというルール説明に反して、3本並べて持った状態で、選択した棒を真ん中に持ってくるというオリジナルの出し方に(笑)。バラエティ番組で見せてくれるユニークな人柄も健在ですね(笑)。

●写真撮影と歌で幕を閉じました
 会場の皆さんをバックに「はい、スンギ」で連写。「もっと機会があったら、もう少しずつ沢山会いたいです」「みんなありがとう」と挨拶して歌に。『愛が酒を教える』『まだ終われない話』、そしてアンコール曲『旅に出よう』で会場を後にしました。イベントを通して、この2年間で勉強したという日本語も駆使して話してくれるスンギの一生懸命さとファンへの深い愛を感じたイベントでした。

5urprise カン・テオ主演、『ラブ・オン・アイス(原題:SHORT)』上映会&TALKイベント(2回目)にお邪魔してきました。

5urprise カン・テオ主演、『ラブ・オン・アイス(原題:SHORT)』上映会&TALKイベント(2回目)
今年2月の平昌冬季五輪公式スペシャルドラマとして韓国と日本で同時配信され好評を博した『ラブ・オン・アイス(原題:SHORT)』の主演を務めた若手俳優グループ「5urprise」のカン・テオさん。昨年は『あなたはひどいです』に出演し、MBC演技大賞週末ドラマ部門男性優秀賞にノミネートされるなど、今、最も注目を集める新進俳優の1人です。

●カン・テオさん登場!
『ラブ・オン・アイス』のハイライト映像の上映後、ステージに登場したカン・テオさん。
「こんにちは。5urpriseのカン・テオです。ソロ舞台は、今日が初めてなのでとても緊張しています。応援よろしくお願いします」と、日本語であいさつ。
楽屋で一生懸命練習したそうです。
MCから日本の食べ物で好きなものは?と聞かれると、「たこ焼きとラーメンが大好きです!通学路の途中にたこ焼き屋さんがあって、お店の前を通るたびに寄っていました。」と語っていました。

●ドラマについて
MC:ドラマの内容と役柄について教えて下さい。
テオ:このドラマは、ショートトラックという競技を通じて愛や友情、情熱を学ぶスポーツ青春ドラマです。僕が演じたカン・ホヨンという役は、幼い頃に両親を亡くして、江原道(カンウォンド)という場所で祖父と一緒に暮らしていました。そこからソウルに上京してきてウノやジナに出会い、スポーツを通じて情熱を知ったり、純粋な愛を知るという役柄です。少し気難しい性格でラグビーボールのようにどっちに転ぶかわからないといった性格です。

MC:カン・ホヨン(役名)とカン・テオさんの似ているところは?
テオ:名字が一緒です(笑)。それから何か1つの分野にハマると没頭するところ。あとは、友人のマンボクと遊ぶシーンの雰囲気は普段の僕の姿に似ていますね。家族でカラオケに行くシーンでホヨンがダンスを踊るところとかも似ています。(←カラオケのシーンはアドリブだそうですよ)

MC:共演者の今も皆さんと交流はありますか?
テオ:あんなに多くの同年代の人と共演したのは初めてで、演技をしながら楽しかったですし、たくさんの話もしましたし、今でも連絡を取り合っています。

MC:1つの分野にハマると没頭してしまうということですが、今ハマっていることはありますか?
テオ: 料理にハマっています。特に卵焼きにハマっています。日本式のだし巻き卵です。だし巻き卵が大好きで、とにかくだし巻き卵を作って食べています。頭の中にレシピも入っているんですよ(笑)

MC:印象に残っているシーンは?
テオ:マンボクが怪我をして、公平じゃないことに対してウノを怒るシーンです。(このシーンはイベントでは上映されなかった部分なので注目してくださいとのこと)

MC:ホヨンはセクシーな女性を好きになりますが、テオさんはどういう女性を好きになりますか?
テオ:自分が好きになって、そうするとセクシーで可愛く見えてくるものですよね。(自分が好きになった女性がタイプということらしいです)

●ファンからの質問コーナー
ファンが直接カン・テオさんに質問できるというコーナーで、抽選で選ばれた5名の方の各お席までカン・テオさんが来て目の前で答えてくれることに!

Q1:最近のお休みで5urpriseメンバーと会いましたか?
A1:ソクチョという所に行って一緒に遊びました。1泊2日でペンションを借りてお魚を焼いたりしました。あと、最近テファンとコンミョンと3人でネットカフェでゲームをして遊びました。コンミョンはゲームが上手じゃなくて、僕に怒られたりして・・・(笑)次はテファンと2人で行こうと思っています。

Q2:役者になろうと思ったキッカケは?
A2:僕は11歳の時から俳優になりたいなと思っていました。通っていた小学校で演劇部に入ったのが演技を始めたキッカケでした。僕にとって演劇をするということは人生で初めての経験でしたし、舞台を終えた時の高揚感を味わいました。
MCからの追加質問で、今後挑戦してみたい役を聞かれると、悪役がやってみたいと答えていました。これまで僕が演じた役は、性格がやさしい役や女の子に振られてしまう役ばっかりだったので、誰かをいじめたり苦しめたりする役をやってみたいそうです。

Q3:スケートは前からやっていたんですか?
A3:専門的には習った事は無くて、学生のときにやったことがあるくらいでこの役をすることになって初めて習いました。インラインスケートが好きで地面に紙コップを置いて滑ったりしていたのでそれが役立っていたとも思います。

Q4:もし彼女とデートするなら場所は? そしてどんな服装で行きますか?
A4:天気のいい日に遊園地に行ってみたいです。あとファッションについては、遊園地は関係ないですが、ペアのエプロンをつけて一緒に卵焼きを作りたいです。
この質問の時、まだ女性とデートしたことは無いと言っていたテオさん。会場からは「えー!!」という突っ込みが・・・、「本当ですよー!」と付け加えるもファンのみなさんは信じていない様子でした(笑)

Q5:昨日と一昨日は何をしていましたか?
A5:昼夜逆転生活になってしまって、起きると夜10:00くらいになっているんです。
一昨日はまず卵焼きを作って食べました(笑)そして「ウォーキングデッド」(アメリカのドラマです)にはまっていてそれを見たり・・・。深夜2時~3時頃に大学の同期から電話があってお酒に誘われて飲みにも行きました。

プライベートに関する質問が多かったので、普段のテオさんを垣間見る事ができて、みなさん嬉しそうでした。

●ドラマのシーンをファンと再現
抽選で選ばれた1名の方がステージに上がり、カン・テオさんとドラマのシーンを再現するコーナー。テオさん演じるホヨンがヒロインのジナに告白するシーンでした。
選ばれたファンの方が、告白をOKしたあとテオさんがアドリブでハグをして会場を沸かせていましたよ。

このあとフォトタイムがあり、テオさんは客席を満遍なく回り、いろんなポーズをしてファンを喜ばせてくれました!

そして、最後のあいさつへ・・・。
「2部もとても楽しい時間でした。1部のときより時間が短く感じて、緊張もほぐれてきて、もっとみなさんと一緒にいたいのにいられないのがとても残念に思います。だからこそ次の出会いも楽しみになるんだと思います。そして、僕にとっては初めてのソロ舞台となりましたが、ファンのみなさんがこうやって僕のことを見つめてくれて、僕に関心を持ってくれて、僕自身力をもらいました。今日のこの時間がとても意義深い時間になったなと思いました。またお会いできることを楽しみにしています。」と、感謝の気持ちを伝えて2部は終了となりました。

今まで演じてきた役と同じように、さわやかで優しくて真面目な好青年のカン・テオさん、今後の活躍に注目です!

チャン・ヒョク Birthday & Xmasディナーパーティー2018 開催!

現在放送中のドラマ「脂っこいメロ」(原題訳)で主役ドゥ・チルソンを演じ、2PMジュノと抜群のケミを見せながら前作「カネの花」でのシリアスな演技とは対照的にコミカルで個性的な役どころの新境地に挑んでいるチャン・ヒョク。表題の通り、6月開催予定のファンミーティングに先立って、ハイアットリージェンシー大阪での恒例のディナーパーティーの開催が早々と決定いたしました。ファンミーティングやディナーパーティーなど毎公演満席となるという定評のチャン・ヒョクイベント。中でもディナーパーティーはファンにとってチャン・ヒョクさんと身近に過ごせる機会とあって待ちに待った朗報に違いありません。満場を埋め尽くしたディナーイベントの様子は毎回圧巻の一言に尽き、新作ドラマ「脂っこいメロ」の活躍をひっさげて今年もまた心温まる交流のシーンが繰り広げられること間違いなしです。

★チャン・ヒョク Birthday & Xmasディナーパーティー2018★

【会場】ハイアットリージェンシー大阪(大阪市住之江区)
【日時】2018年12月16日(日) 開場16:30/ディナー開始 17:30/イベント開始18:30
【料金】43,000円(税込、全席指定)
【内容】トーク、歌、ゲーム、記念撮影会など
【主催】㈱永晃
【制作】㈱A・R・A

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

イ・ミンヒョク(BTOB)主演 ドラマ<逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿> 上映会&TALKイベント開催!

BTOBイ・ミンヒョク、FTISLANDチェ・ジョンフンらが主演で昨年12月に10話完結で放送され話題を集めたウェブドラマ『逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿』の上映会&トークイベントが来る7月、イ・ミンヒョクさん出演により東京で開催されます。『逆転の-』は韓国KBSと疾病管理本部臓器移植管理センターが共同制作し、公開から2週間で80万を超える閲覧数を記録するなどテーマ性やドラマのクオリティの高さもあいまって大きな反響を集めました。心臓、じん帯、角膜をそれぞれ寄贈受けた三人の高校生が活躍する推理ドラマで、イ・ミンヒョクは心臓の寄贈を受けて女性の心を読めるようになったペ・ジュニョン役を演じました。視聴者から「シーズン2」制作への期待の声も上がる中、7月の東京上映会イベントではドラマの上映に加えイ・ミンヒョクさんから直接ドラマのエピソードを聞いたりするほか、ミンヒョクと参加者のハイタッチ会などでファンとのホットな企画も。ドラマイベントが日本のファンの間で定着する様相を見せる中、メッセージ性が強い今回のドラマ上映会はまた新しい余韻を残すことでしょう。

★イ・ミンヒョク(BTOB)主演 ドラマ<逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿> 上映会&TALKイベント★

■イベント概要
【会場】東京・品川インターシティホール
【日時】2018年7月15日(日)
    1回目:開場11時30分 開演12時~
    2回目:開場14時30分 開演15時~
    3回目:開場17時30分 開演18時~
【料金】6,000円 ※ドリンク代別途必要
【内容】上映会とトーク ※全員とのハイタッチ、ハッシュタグイベントあり
【主催】㈱A・R・A
【協力】㈱E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

韓国を代表する国民的俳優チョ・インソン 日本公式ファンクラブ10周年を記念したディナーパーティー開催決定!!

ドラマ『バリでの出来事』『その冬、風が吹く』『大丈夫、愛だ』等で韓国だけでなく日本を始めアジア全域でも韓流ブームを巻き起こし、最近では『ザ・キング』などを始めスクリーンでの活躍が目覚ましい韓国を代表する俳優、チョ・インソンが日本公式ファンクラブ10周年を記念したディナーパーティーを開催することが決定。

チョ・インソン約3年ぶりの公式来日となる今回は、自身初となるディナーパーティーを開催。今までのイベントとは一味違う、趣向を凝らした内容を準備中とのことだ。日本公式ファンクラブの記念すべき10周年を一緒にお祝いすることができる、ファンには見逃せない特別なイベントになりそうだ。
チケットは18日(金)よりファンクラブ1次先行がスタートする。

韓国では老若男女問わず愛されている国民的俳優であるチョ・インソン。最新主演映画『安市城(原題)』は韓国で今年下半期に公開予定。

★2018 ZO IN SUNG 10th ANNIVERSARY DINNER PARTY –TO SPEND WITH YOU-★

【会場】ヒルトン東京ベイ 東京ディズニーリゾート®オフィシャルホテル BANQUET ROOM
【日時】2018年7月22日(日) 開場16:30 / 食事開始17:00 /パーティー開始18:30
【料金】40,000円(税込)
【主催】(株)フラウ・インターナショナル
【イベント特設サイト】URL: http://www.zo-insung.com/2018_zis/

★オリジナル招待状をご用意
★10周年記念スペシャルプレゼントつき

【FC会員一次抽選先行受付】
○申込受付期間:2018/5/18(金) 15:00~2018/5/25(金) 23:59
○抽選結果発表:2018/5/29(火) 正午以降(予定)
※5/24(木)までにファンクラブにご入会(決済まで完了し正会員になった場合)で申込み可能
○申込枚数制限:会員おひとり様4枚まで(同行者もファンクラブ会員である必要がございます)

■チョ・インソン ジャパンオフィシャルファンクラブ
URL: http://www.zo-insung.com/
※新規会員申込み受付中
※年会費6,480円(税込・入会金なし)
日本公式オフィシャルツイッター:@zisjapan URL: https://twitter.com/zisjapan

■本件に関するお問い合わせ:㈱フラウ・インターナショナル
URL: http://www.frau-inter.co.jp

『じれったいロマンス』出演 キム・ジェヨン 1st FAN MEETING~七夕のロマンス~ 開催!

昨年、韓国で放送され日本でも日テレプラス等専門チャンネルで繰り返し放送されているドラマ『じれったいロマンス』でヒロインの親友チョン・ヒョンテを演じたキム・ジェヨンのファースト・ファンミーティングが7月、大阪で開催されます。キム・ジェヨンといえばファッションショーや雑誌のモデルから演技者へと転身したイケメン俳優。デビューから7年目、その間、『ヨンパリ~君に愛を届けたい』や『マスター-ククスの神』といった話題のドラマや映画にも多数出演、昨年韓国で放送され日本でも配信され話題を集めた『脳の通りロマンス』では5urpriseのコンミョンと‘脳がセクシーな男’ペアを熱演して視聴者の高い共感を集めました。トップモデル出身という完璧なルックスと底堅い演技力で存在感を増しているキム・ジェヨン。ファンミーティングといえば俳優、アーティストたち素顔に触れられる絶好の機会。トークに、ゲームに、ツーショット撮影もありと早々からサービス精神を燃やしながら準備に余念がないキム・ジェヨンの日本初舞台にぜひこぞってお越しください。

★キム・ジェヨン 1st FAN MEETING~七夕のロマンス~★

■イベント概要
【会場】ちゃやまちプラザステージ(MBS毎日放送本社1階 大阪市北区)
【日時】2018年7月7日(土)
    1回目 13:30開場 14時開演 / 2回目 17:30開場 18時開演
【料金】8,640円(全席指定)
【内容】トーク、ゲーム、握手会等 ※2ショット撮影会あり(料金別)
【主催】㈱A・R・A
【協力】㈱E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

カン・ジファンFAN MEETING 2018 ~Hand in Hand~, ~With You~開催!

2016年に中編ドラマ『モンスター~その愛と復讐』で迫真の演技を披露、今年は2年ぶりのドラマ出演となる『小さな神の子供』(原題)で科学捜査の化身チョン・ジェインを演じているカン・ジファンのファンミーティングが来る6月、東京で開催されます。ファンミは『モンスター』終了後の2016年11月に行われて以来、1年半ぶり。前回の日本ファンミでは自身のプロデュースも盛り込んだエンターテインメント性の高い演目でファンを大いに楽しませてくれたカン・ジファン。2006年に『がんばれ!クムスン』で一躍韓国を越えてアジアでも注目の人気俳優の地位に上り詰めて以来、数々の映画やドラマに続けて出演、異例にもデビュー間もない頃から韓流スターとして多くの日本ファンに長く愛されてきました。東京会場(600余)と大会場に比べアットホームな会場ということで1年半ぶりの再会、ファンとの親密度、会場の一体感も今まで以上に高まることでしょう。

★カン・ジファンFAN MEETING 2018 ~Hand in Hand~, ~With You~★

■イベント概要
【会場】有楽町朝日ホール(東京都千代田区)
【日時】2018年6月23日(土) 
    1回目 開場13:15 開演14:00
    2回目 開場17:30 開演18:00
【料金】12,000円(税込、全席指定)
【内容】トーク、ゲームなど ※ハイタッチあり
【主催】㈱A・R・A/KANG JI HWAN JAPAN OFFICIAL FAN CLUB DMZ E&T
【協力】㈱E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

イ・テゴン プレミアムパーティー 2018 開催!

昨年は大阪で6月と11月にディナーショーイベントを開催したイ・テゴンさんが今年は9月30日、東京でランチタイムにプレミアムパーティーを行うことになりました。骨太の男性美あふれるルックスと男っぽい演技でロマンスから時代劇まで、そして近年はバラエティ番組にも出演し、多方面で活躍しているイ・テゴンさんですが、昨年のディナーイベントでは『広開土太王』や『神様、お願い』など出演作品の思い出やデビュー以来の俳優人生を振り返りながらファンの皆さんと心温まる交流の時間を過ごしました。次回作への期待も高まる中、9月のパーティーではいよいよ新作に関する朗報も期待できるのではないでしょうか。ファンにとって恒例となったパーティーイベント。ありのままの素顔で、包み隠さず心の奥底まで語りつくすイ・テゴンさん。日本のファンに向けた‘ファン愛’には定評がある彼のおおらかで繊細で心のこもった温かいもてなしぶりは必見です。

★イ・テゴン プレミアムパーティー 2018★

■イベント概要
【会場】ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)
【日時】2018年9月30日(日) 開場11:30 食事開始12:00 イベント開始13:20
【料金】45,000円(税込、全席指定)
【内容】握手会、2ショット記念撮影あり
【主催】㈱A・R・A 
【協力】E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

イ・サンユン ファンミーティング 2018 ~SWEET TIME~ 開催!

昨年は名作ドラマ『空港に行く道』『耳打ち』の連続ヒットを背景に東京、大阪でファンミーティングを盛況理に開催したイ・サンユンが来る9月、東京でファンミーティングを行います。イ・サンユンといえば今月から放送開始のファンタジーラブコメディの新作ドラマ『止めたい時間;アバウト・タイム』(原題)で人の‘寿命時計’を見る能力を持った女性の寿命時間を止めてしまい彼女と運命的な恋をするイ・ドハを演じることになっており、いまからヒットの予感を漂わせながら話題を集めています。今回は前作とは打って変わってカリスマ的で常に冷たい空気を漂わせている財閥の文化財団理事長役ということで反転の魅力を楽しむことができそうです。昨年はツーショット撮影に至るまで盛りだくさんの内容でファンと楽しい時間を過ごしたイ・サンユン。昨年に続き今年もまたファンにうれしいニュースを届けてくれる俳優さんです。

★イ・サンユン ファンミーティング 2018 ~SWEET TIME~★

■イベント概要
【会場】東京・品川インターシティホール(東京都品川区)
【日時】2018年9月24日(日) 開場14:00 開演15:00
【料金】10,800円(税込、全席指定) ※ドリンク代別途必要
【内容】トーク、ゲーム、握手会など
【主催】㈱A・R・A 

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

FTISLANDチェ・ジョンフン主演 ドラマ<逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿> 上映会&TALKイベント開催!

FTISLANDチェ・ジョンフン、BTOBイ・ミンヒョクらが主演で昨年12月に10話完結で放送され話題を集めたウェブドラマ『逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿』の上映会&トークイベントが来る7月、チェ・ジョンフンさん出演により東京で開催されます。『逆転の~】は韓国KBSと疾病管理本部臓器移植管理センターが共同制作し、公開から2週間で80万を超える閲覧数を記録するなどテーマ性やドラマのクオリティの高さもあいまって大きな反響を集めました。心臓、じん帯、角膜をそれぞれ寄贈受けた三人の高校生が活躍する推理ドラマで、イ・ミンヒョクは心臓の寄贈を受けて女性の心を読めるようになったペ・ジュニョン役を演じました。視聴者から「シーズン2」制作への期待の声も上がる中、7月の東京上映会イベントではドラマの上映に加えチェ・ジョンフンさんから直接ドラマのエピソードを聞いたりするほか、ジョンフンと参加者のハイタッチ会などでファンとのホットな企画も。ドラマイベントが日本のファンの間で定着する様相を見せる中、メッセージ性が強い今回のドラマ上映会はまた新しい余韻を残すことでしょう。

★FTISLANDチェ・ジョンフン主演 ドラマ<逆転のヒーローズ~ぼくらのドキドキ事件簿> 上映会&TALKイベント★

■イベント概要
【会場】東京・品川インターシティホール
【日時】2018年7月16日(月・祝)
    1回目:開場12:00 開演13:00
    2回目:開場16:00 開演17:00
【出演】チェ・ジョンフン(FTISLAND)
【料金】6,500円 ※ドリンク代別途必要
【内容】上映会とトーク ※全員とのハイタッチ、ハッシュタグイベントあり
【主催】㈱A・R・A 
【協力】株式会社E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp