『イ・サンユン FAN MEETING 2017 in Tokyo』(東京・品川インターシティホール)
昨年は大人の純愛ロマンスを描いて話題を集めた秀作『空港に行く道』でKBS演技大賞優秀賞とベストカップル賞を受賞。3月末から韓国でオンエアされた主演ドラマ『耳打ち』も大ヒット!今、最も勢いのある俳優イ・サンユンが1年ぶりにファンミーティングを開催!
オープニング映像が流れた後、大歓声に包まれてイ・サンユンさん登場!
「こんにちは、イ・サンユンです。昨年9月に続き、今年も皆さんとこのよういお会いすることができて嬉しく思います。今回も楽しい時間を過ごしましょう!」と挨拶し、
フォトタイムに突入!素敵なサンユンさんを皆さん夢中でカメラに収めていました。
●椅子に座ってトークコーナーへ。
「去年よりシャープになったのでは?」と司会者が問いかけると「『耳打ち』というドラマをやっていて、撮影に入る前に痩せてドラマ撮影に臨んだけど、撮影中にもまた痩せて・・・。あとは今のヘアスタイルかも?!昨年より長くなっているので痩せて見える効果があるんだと思う」と冗談交じりに答えていました。
ここ数年、年に1度のファンミーティングが定着していることについては、「いつも来てくれる方もいるし、新たに来てくれる方もいてありがたいです。(今回ソールドアウトだったので)次はもっとたくさんの方が入れるような大きい所で出来るように頑張ります」とチケットが取れなかった方を気遣うサンユンさん。優しさが伝わりますね。
二か月前に撮影が終わって、オフではプライベートでニュージーランドに行ったとのこと。その時の写真も見せてくれたのですが、眼鏡に髭で別人のようなサンユンの姿にどよめきが・・・(笑) 東洋人だとなめられないように+高校の同級生と男2人旅だったので、現地の人にカップルだと誤解されないためにも髭を生やしてワイルドに見えるようにしていたそうです。他にニュージーランドで観光した場所(映画『ロード・オブ・ザ・リング』のセットがあるところ)や食事の写真(豚・牛・羊と肉の写真)も見せてくれました。
『耳打ち』というドラマが人との葛藤を描いた作品でストレスがあったそうなのですが、ニュージーランドの自然を満喫してリフレッシュできたとのことでした。
※ドラマ『耳打ち』は、法曹界を舞台に男女主人公がお金と権力の悪を暴くサスペンスメロドラマ。(日本では8/18よりKNTVで放送開始)『愛しのソヨン』で共演したイ・ボヨンさんと再共演!
●脳内チェック
撮影中とオフでは、サンユンさんの“頭の中はどうなっているか?”を頭の中のイラストが描かれたフィリップに記入して、それを説明するというコーナー。撮影中の時は、演技・作品のことでいっぱいでしたが、オフの時は、運動・友達・旅行・引っ越しという振り分けをしていました。サンユンさんは、今月初めに引っ越しをしたそうで、家の間取りは、リビングがあって、寝室・クローゼット部屋・コンピューター部屋などがあるそうです。かなり広そうですね!ちなみに一人暮らしだそうです。
脳内アプリで調べた結果は、2016年の脳は、お金と愛だけが詰まっていて、今年の脳は、友達と食べ物だけで、サンユンさん曰く、今は友達とご飯を食べることばかりなので良く当たっているとのことでした。
●ドラマ『空港に行く道』について
(サンユンさんの誕生日8/15よりKBSワールドで放送開始)
ドラマを一言で説明してくださいと司会者から言われ、「結婚している男女が偶然出会って、お互い共感したり慰めあって距離を縮めるドラマ」と語るサンユンさん。
(不倫ドラマと捉えられかねないストーリーなので)作家・俳優・演出家それぞれが、慎重なアプローチをしたそうです。
このドラマには、ドキドキするシーンが沢山あるということで、主催者が厳選した「ドキドキ名場面ベスト3」を紹介!その名場面を選ばれたファンの方とステージで再現するという嬉しいコーナーへと続きます。サンユンさんに見つめられたり、抱きしめられたり、本当にドキドキするシーンばかりで、会場は黄色い声援の嵐でした。
前半はここで終了し、サンユンさんは舞台袖へ。準備の間『耳打ち』のメイキング映像が流れていました。
●突撃インタビュー&質問コーナー
後半は、突撃インタビューというコーナーからスタート。サンユンさんが再び登場する前に、サンユンさんへ熱い想いを伝えたい人を挙手で募っていて、選ばれた方が楽屋にいるサンユンさんへカメラ越しに想いを伝えるという流れだったのですが・・・。なんと!選ばれた方がサンユンさんへ愛を叫ぶと、楽屋にいるはずのサンユンさんが目の前に現れるという粋なドッキリが仕掛けられていたのでした。こうしてサプライズ登場をしたサンユンさん、そのまま客席でファンからの質問に答えてくれることに。
Q1:声が素敵ってご自身でもわかっていますか?
A1:普段の声と演技の声は良いと思うけど、歌のときは違うかも・・・。
Q2:日本の女性の印象は?
A2:とてもおしとやかで親切で家庭的で少女のようなイメージです。
他には、質問ではなく、ご自身の近況報告をされる方など、みなさんそれぞれに気持ちを伝えていました。
●ゲームコーナー
先ず「だましているのはどっち?」というゲームで、2つの飲み物のうちどちらかが激酸っぱいドリンクが入っているので、サンユンさんの演技に騙されないようにファンが見抜くという内容。演技派のサンユンさん、どちらを飲んでも同じように酸っぱい顔をしていてみなさん迷いまくっていましたが、ファンの方たちが見抜き見事勝利!罰ゲームはフォトタイム(10秒間)だったのでみなさん大喜び!次は「この歌何?」というゲーム。こちらはサンユンさんがヘッドフォンをして日本の有名な曲を聴き、それを実際に歌って選ばれたファンの方2名に何の曲か当ててもらうという内容でした。練習問題では、「糸巻きの歌」
本番では、「犬のおまわりさん」「きよしのズンドコ節」「ギンギラギンにさりげなく」という面白い選曲で、照れくさそうにしながらもノリノリでお茶目なサンユンさんを見ることが出来ました(笑)このゲームでは回答者が1問間違えたので、罰ゲームはひとつ。ハート4種盛りという、それぞれ違ったハートポーズをとってくれました。
その後、サンユンさんが選んだというプレゼントの抽選があり、最後のごあいさつ。
「年内は次の作品の計画はないですが、年末か来年初めにドラマもしくは映画で違う姿を見せられるように準備して、今年は自分の充電期間です。次回は別の地域でもファンミーティングが出来たら良いと思っています。暑いので身体に気をつけてくださいね。今日はこうして会場へ来てくれてありがとうございます。次も準備をたくさんしてきますね。本当にありがとうございます。」と感謝の言葉を述べたあと、『空港に行く道』OSTから「Only You(モラ)」を歌って幕を閉じました。インテリジェンスで紳士ながらも、ユーモラスで照れ屋なサンユンさん。次回作も楽しみですね!