スタッフブログ


韓流通信 > スタッフブログ >

『CNBLUE STAY GOLD (初回限定盤A)DVD付』をご購入のお客様からの感想

CNBLUE[[ZENKAKU_SLASH]]STAY GOLD (初回限定盤A)DVD付き

ジョン・ヨンファが好きでCNBLUEの曲も好きだから買いました。
今まで私は韓国のアーティストは韓国語で歌う方がいいと思ってたんです。
先にCDのほうを聞いて日本向けのアルバムだから日本語なのはしょうがないかと思ってたんですけど、その後ブルーレイを見てすごい日本語でもカッコよくて考えが変わりました。
ライブのブルーレイすごく良かったです。
実際に会場で見たら何倍もすごいんだろうなと思いました。
でも、北海道から行くのはなかなか大変です。
ブルーレイで行った気になってライブを楽しんでいます。

北海道 kazue様 女性より

『CNBLUE SPRING LIVE 2017 -Shake! Shake!-』をご購入のお客様からの感想

CNBLUE SPRING LIVE 2017 -Shake! Shake!- @OSAKA JO HALL DVD

CNBLUEが好きだから凄く良かったです。
買って良かったって思いました。
静岡県 いくりんりんりん様 女性より

『あの日、兄貴が灯した光』をご購入のお客様からの感想

あの日、兄貴が灯した光  コンプリートDVDエディション

最近、チョ・ジョンソクさんにはまり中です。是非 評価の良かった新作が見たかったので…二人の演技に感動しました。最初から面白い。
愛知県 本間様 女性より

人気俳優イ・ジョンソク、12月に大阪&埼玉でのファンミーティング開催決定!

2月の来日から10ヶ月、ファンからの熱いリクエストに応えてイ・ジョンソクが今年2度目の日本ファンミーティングを開催する。

モデルとしてデビュー後、その甘いマスクと抜群のスタイル、そして何よりも確かな演技力で今最も勢いのある若手俳優とも言えるイ・ジョンソク。韓国では8月に初の悪役を演じた映画『V.I.P.』が公開、また現在放送中のドラマ『あなたが眠っている間に』では主人公の検事を熱演し同時間帯視聴率1位を記録するなど話題が続いている。そんなイ・ジョンソクが9月のソウルに続き日本でもファンミーティングを開催することを発表。今回の日本公演は12月6日に大阪、12月8日に埼玉の2公演。いったいどんな姿を見せてくれるのか、すでにファンからの期待が高まっている。

チケットは現在ファンクラブ会員を対象に1次抽選先行予約受付中。その他チケット販売の詳細はイ・ジョンソク オフィシャルサイト(https://www.lee-jongsuk.jp/)にて確認することができる。

★「2017 LEE JONG SUK PRIVATE STAGE in JAPAN ‘DREAMLIKE’」★
【日時・会場】
 2017年12月6日(水) 大阪 オリックス劇場 18:30 開演予定
 2017年12月8日(金) 大宮 ソニックシティ大ホール 18:00 開演予定
【主催】㈱フラウ・インターナショナル

■FC1次抽選先行予約受付
○枚数制限:1会員様1公演あたり1申込2枚まで ※同伴者も会員限定
○お申し込み対象
10月19日までにファンクラブにご登録いただいた方(決済終了で正会員の方)
○抽選申込期間:10月20日 (金) 17:00~22日 (日) 23:59

■FC2次抽選先行予約受付
○枚数制限:1会員様1公演あたり1申込4枚まで ※同伴者は非会員OK
○お申し込み対象
10月23日までにファンクラブにご登録いただいた方(決済終了で正会員の方)
○抽選申込期間:10月24日 (火) 17:00~26日 (木) 23:59

◆本件に関するお問い合わせ:㈱フラウ・インターナショナル
URL: http://www.frau-inter.co.jp

■公式ファンクラブ情報■
LEE JONG SUK JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「With JS JAPAN」
URL: https://www.lee-jongsuk.jp/
※新規会員申込み受付中
※入会金 1,080円(税込)/年会費5,400円(税込)
日本公式オフィシャルツイッター:@jongsukjapan (URL: https://twitter.com/jongsukjapan

NINE MUSES Japan Event ‘IDENTITY’ 開催

今年9月、東京でアルバム‘IDENTITY’発売記念イベントを開催し駆け付けたファンを魅了したNINE MUSES(ナインミュージス)が来る12月、大阪で今年2度目のイベントを開催します。

2010年の華麗なデビュー以来、様々な変遷を経て現在、キョンリ、ヘミ、ソジン、クムジョら4人をメンバーにミニアルバム「MUSES DIARY PART.2:IDENTITY」でカムバックを果たしたナインミュージス。ナインミュージスといえばモデル+アイドルをもじった‘歌謡界のモデルドル’として、華やかなビジュアルとパフォーマンスで女性たちのワナビ(want to be)と称され注目を集めています。

今回、2016年8月のユニット・ナインミュージズAの続編として、ナインミュージスとしては2年ぶりにリリースされたミニアルバム「MUSES DIARY PART. 2」はタイトル曲「REMEMBER」を含め全収録曲が歌だけでなく音楽性と華麗なパフォーマンスで従来のアルバムと比べて完成度の高い作品として高い評価を受けています。
12月のイベントでもCDを購入したファンとの‘ハイパンチ会’などメンバーと交流する機会も。

★NINE MUSES Japan Event ‘IDENTITY’★

■イベント概要
【日時】2017年12月2日(土) 2回公演
    1回目公演 14:20開場 15:00開演
    2回目公演 18:00開場 18:30開演
【会場】大阪・MBS毎日放送本社1階 ちゃやまちプラザステージ
【チケット代金】:6,500円(スタンディング・整理番号付き)
【内容】ライブとトーク
【主催】㈱A・R・A
【協力】株式会社E-MOTION、STAREMPIRE ENTERTAINMENT

■CD商品構成 タイトル:MUSES DIARY PART.2:IDENTITY (輸入盤)
 アルバム(84頁+CD)+フォトカードVer.1(個人別)8種中1種(ランダム)+
 フォトカードVer.2(グループ)4種中1種(ランダム)
本体価格 2,500円

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

9月のクーポン当選者


秋田県/なにはともあれ様
静岡県/M.H様
北海道/山口様
三重県/KYON2様
千葉県/なかちゃん様
愛知県/杉山様
京都府/京子様
岐阜県/M.S様
福岡県/志村様
埼玉県/Y.Y様

『リメンバー 〜記憶の彼方へ〜 シンプルDVD-BOX』をご購入のお客様からの感想

リメンバー 〜記憶の彼方へ〜 シンプルDVD-BOX5000円シリーズ

シンプルDVD-BOXが欲しかったので買いました。それに俳優のユ・スンホだったのと、ドラマが面白そうだったので買いました。とても感動しました。
高知県 杉本様 女性より

韓流通信オリジナル特典

【特典1】1万円以上で送料無料!
1度に発送する商品合計が税抜1万円以上の場合は送料が無料になります。

free


【特典2】1万円ごとに、スター写真またはマスクパックプレゼント
1回のお申込み合計1万円(税込)ごとに韓流通信が準備した韓流スターの写真またはマスクパックを1枚プレゼント!
スター名はご注文確認画面でお選びいただけます。
※写真の細かい指定には応じられません。
※こちらの掲載写真は見本です。
e


【特典3】3万円以上で下記のいずれかをプレンゼト!
1回のお申込み合計3万円以上(税込)のお客様には次のいずれかをプレゼント!
ご注文確認画面でお選びいただけます。

bag
◆韓流通信オリジナルミニバッグ
商品番号:14-0557
(19×20×10cm/素材:綿)


◆ハンドクリーム(2個セット)
ローズ●商品番号:14-0589
桜(チェリーブロッサム)●商品番号:14-0590
ローズ&桜●商品番号:14-0591

140581
◆BBクリーム(10ml×4本)
商品番号:14-0581

aset◆マスクシートおまかせ10枚セット
商品番号:14-0462

110332◆チェ・ジウの恋人PART.2(DVD)
商品番号:11-0332


【特典4】DVD・ブルーレイ予約特典
発売日前日までに、単品で1万円以上(税込)の映像作品を予約すると、もれなく可愛い“ポジャギ巾着”が1商品に1つついてきます!
色は該当商品の注文画面で選べます☆

◆可愛いポジャギ巾着 (12.5×20cm)
bear

※色味は一つずつ若干異なります。ご了承下さい。


送料無料キャンペーンは税抜1万円以上が対象。
特典は税込価格が対象になります。
(2017年10月04日現在の情報です)

9月29日に行われたユ・スンホさんのファンミーティングにお邪魔してきました!

ユ・スンホ FAN MEETING 2017 (東京・豊洲PIT)
今年放送された時代劇ドラマ『君主~仮面の主人~』で世子イ・ソンを演じて人気と実力を改めて見せつけたユ・スンホ、東京と大阪で約1年半ぶりのファンミーティングを開催!

ワインレッドのスーツ姿でユ・スンホさん登場!最初の挨拶では、「皆さんは僕に会ってドキドキしているかもしれませんが、僕のほうが100倍、1000倍緊張しています。もう死にそうなくらいです!」とかなり緊張されていました。本番10分前からステージ袖に立ってスタンバイしていたそうですよ。
挨拶の後は、すぐにフォトタイム!ステージの端から端へと移動して、優しい笑顔で応えていました。

●トークタイム
ドラマ『君主~仮面の主人~』の撮影終了後、どのように過ごしていたかを聞かれると「ドラマが高評価をいただけたので、嬉しい気持ちで2か月間お休みすることができました。そして25歳(韓国の数え年で)にして初めて趣味が出来ました!」とみなさんに報告!「子供の頃から車が好きでした。自分一人で出来る趣味がほしいと思って、今レーシングをしています。でも危険なレーシングではなく、ドリフト(後輪を横すべりさせてカーブを曲がる走行技術)です」と嬉しそうに語っていたのですが、女性ファンのみなさんは、ドリフトがピンとこなかった様子・・・。そしてスンホさんが実際にドリフトをしている映像が映し出されたのですが、ファンの皆さんには伝わりにくかったようで、すかさず「これは本当に上手く走ってるんですよ!僕がサーキット場に行ったのは2回なんですけど、2回目でこんなに上手くドリフトしているんですよ!」と熱く説明するスンホさん。司会者から「正直、これが凄いのかよくわからないです」とバッサリ斬られてスンホさんもファンも爆笑していました。

ドラマ『君主~仮面の主人~』の話題では、殺陣のシーンを振り返りながら使っている刀についての裏話が。「バストアップのみの撮影の際は、キラキラ光る重みのある剣を使っていて、剣を振り回すシーンでは腕が痛くなってしまうので、プラスティックの素材のようなもので代用している」とのこと。そして次回作についても教えてくれました!帰国したらすぐに撮影が始まるという、新ドラマ『ロボットじゃない』でスンホさんは、人間アレルギーで、ロボットと同居するキム・ミンギュという役を演じるそうです。ロマンティックコメディーは初挑戦というスンホさんのまた新たな一面を発見できそうですね♪

●俳優ユ・スンホのヒストリーコーナー
デビュー作『カシコギ』と映画『おばあちゃんの家』の子役時代の可愛らしい写真や名シーンの映像を見て振り返るコーナー。「子供だったので自分で選んだ作品というわけではないのですが、こうして自分の子供時代の映像が残っていることはうれしいです。そしてとても可愛いですよね」と語るスンホさんに司会者から「照れ屋であがり症なわりに結構ナルシストですよね!」とツッコミが入り、会場は笑いに包まれました。

●ユ・スンホ劇場
抽選で選ばれたファンと『君主』のアフレコにチャレンジするというコーナー。スンホさん演じるイ・ソンと一緒にいるハン・ガウン(キム・ソヒョン)の元へやってきたキム・ファグン(ユン・ソヒ)がガウンに嫉妬する気持ちを抑えながらソンに話しかけ、ファグンが去った後は、2人が親しげに話したことでふてくされるガウンをソンがフォローしまくるというシーン。練習なしのぶっつけ本番でアフレコスタート!映像が流れだすと女性役を演じた2人が見事なアフレコを披露して会場は大盛り上がり!!スンホさんも「僕は日本語がわかりませんが、それでも、もの凄い“嫉妬の念”を感じましたよ(笑)素晴らしいですね」と絶賛していました。

続いて、スンホさんが日本の某CM(メ○ードの○ューネ君)を即興で演じてくれる事に!○ューネくんではなく、妖精スンホ君が、仕事で疲れた女性を癒すという設定で、当選したファンの方が疲れた女性を熱演!そしてスンホさんが彼女をバックハグしながら「馬鹿だなぁ、俺がいるだろ? なっ?」という胸キュン台詞を披露すると、会場から大歓声が沸き起こりました。若干片言の日本語でちょっと笑いも起きつつ、前半は終了しました。余談ですが、スンホさんのファンのみなさんは、堂々とされていて演技がとても上手でびっくりしました。

●ファンからの質問コーナー
後半は、スンホさんが客席左側の扉から登場!カジュアルスタイルでファンと軽く握手を交わしたり、ハイタッチをして回る姿にみなさん大興奮!!そのままファンからの質問コーナーへと突入。
Q1.最近覚えた日本語は?
A1.先ほど即興で演技した某CMのセリフ「なっ」と回答。スンホさん、実は中学生の頃ちょとだけ日本語を勉強した事があるそうです。

Q2.日本で行ってみたいところは?
A2.「温泉!」と日本へは仕事で来ることが多いので温泉でゆっくりしてみたいとのこと。

Q3.ジムに通っているそうですが、どうすれば腹筋が鍛えられますか?
A3.「トレーナーではないのでわかりませんが、何事も一生懸命にやれば腹筋が出てくると思います。僕はどちらかと言うと太りにくい体質で『君主』の撮影期間中では7キロほど痩せてしまったので、今はウエイトトレーニングを集中的に行って体重を回復させようとしています」と答えていました。

Q4.心に残っている家族へのプレゼントは何ですか?
A4.「僕が軍隊に行くとき、姉は海外留学中だったので母が一人になってしまうことになりました。だから母に家族を作ってあげようと思って、猫をプレゼントしました。そのおかげで、母はあまり淋しくならず、退屈せずに僕が帰ってくるのを待っていることが出来たようです」と感動のエピソードを聞くことができました。
この質問の方は、お母様にチケットをプレゼントされて、一緒にファンミーティングに
いらっしゃったそうで、それを知ったスンホさんも感激していて会場は優しい気持ちに包まれました。

●ジェスチャーゲームコーナー
スンホさんがするジェスチャーを、当選者のファンが回答するというコーナー。1問目のお題「ワニ」で独特なジェスチャーを披露したので、回答者が苦戦していましたが、その後からは「ラーメン」、「目薬」、「壁ドン」、「猫」と次々とクリアしていました。不正解だったお題分に対しては、カメラの前で愛嬌のプレゼントをすることになったのですが、照れてまくりながらハートを作ったり、両手で顔を挟んだポーズでみんなをキュンキュンさせてくれました!

●ファンへの感謝の手紙を朗読!
「日本のファンの皆さんに会うことはまるで古い友人に会うかのように楽しいです。言葉は違うけれど、いつも皆さんから大きなエネルギーをもらっています。新しいドラマを成功させて、また日本の皆さんに会いに来ます」と素敵なお手紙に温かい気持ちになりました。

●ファンからのお手紙の朗読
今回はファンからもスンホさんへの手紙を読んで、直接想いを伝えられるという企画があり、事前に選ばれた代表の方が、スンホさんへの熱い思いを朗読!好きになったきっかけや、こらからの希望や期待、いつも支えになってもらっていることなど、ジョークを交えながらも感動的なとても素敵な内容のお手紙で、スンホさんも大喜び!
韓国にまだ行ったことがなく、死ぬまでに1度行きたいということだったので、
「気持ちがとても伝わりました。もちろん僕も日本に来ますけど、韓国でもお会いできる機会があったらうれしいですね」と優しく微笑みながら伝えたあと、先ほど朗読した自分の手紙にサインをしてプレゼントしていました!
選ばれなかった方々の手紙を司会者から渡されると感極まった様子で最後のあいさつ。
「ファンレターをもらうことはよくありますが、目の前で朗読してもらうのは初めてでしたのでとても感動しました。今回は日本で行う4回目のファンミーティングでした。日本は近くて遠い国と言われていますが、僕は日本が大好きです。皆さんとゲームをしたり、トークをしたりすることでまるで友人のように感じることができます。ですので、リラックスして楽しい時間を過ごすことができますし、僕にとって癒し、そしてエネルギーになります。韓国に戻ると新しいドラマの撮影が始まりますが、ドラマを大ヒットさせて、また日本に来たいと思っています。今日は本当にありがとうございました」と感謝の気持ちを語り、イベントは終了しました。

スンホさんの無邪気な笑顔に癒され、人柄の良さで心温まる、笑いあり涙ありの楽しいファンミーティングでした。『君主』の日本放送や新しいドラマも楽しみですね!

SURPRISE U(サプライズU)、初来日! ドラマ『アイドル代行します!』上映会&トークイベント開催!

今年7月の歌手デビューと同時にウェブドラマ『アイドル代行します!』で俳優デビューまで果たしたアイドルグループSURPRISE U(サプライズ ユー)。彼らの出演ドラマ『アイドル代行します!』の上映会&トークイベントが来る11月、東京で開催されます。

SURPRISE Uはソ・ガンジュンらが所属するアイドルグループ5urprise(サプライズ)の弟分として「ファンタジオ」が輩出した新星グループで上映会イベントにはメンバー5人全員が初来日し参加、日本のファンたちと初めて交流します。話題のドラマを観覧し、デビューしたてのフレッシュなアイドルたちとトーク、歌、そして参加者全員とのお見送り会などで楽しい時間を過ごしてください。

★ドラマ『アイドル代行します!』上映会&トークイベント★

■イベント概要
【日時】2017年11月26日(日)
【会場】東京・品川インターシティホール
 1回目:開場13時 開演13時30分~
 2回目:開場16時 開演16時30分~
【出演】SURPRISE U(ウン・ヘソン、チ・ゴヌ、キム・ヒョンソ、ユン・ジョンヒョク、チャ・インハ)
【料金】5,500円 ※ドリンク代別途
【内容】上映会とトーク ※参加者全員とのお見送り会あり
【主催】㈱A・R・A 

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp