スタッフブログ


韓流通信 > スタッフブログ >

9月のクーポン当選者


秋田県/なにはともあれ様
静岡県/M.H様
北海道/山口様
三重県/KYON2様
千葉県/なかちゃん様
愛知県/杉山様
京都府/京子様
岐阜県/M.S様
福岡県/志村様
埼玉県/Y.Y様

『リメンバー 〜記憶の彼方へ〜 シンプルDVD-BOX』をご購入のお客様からの感想

リメンバー 〜記憶の彼方へ〜 シンプルDVD-BOX5000円シリーズ

シンプルDVD-BOXが欲しかったので買いました。それに俳優のユ・スンホだったのと、ドラマが面白そうだったので買いました。とても感動しました。
高知県 杉本様 女性より

韓流通信オリジナル特典

【特典1】1万円以上で送料無料!
1度に発送する商品合計が税抜1万円以上の場合は送料が無料になります。

free


【特典2】1万円ごとに、スター写真またはマスクパックプレゼント
1回のお申込み合計1万円(税込)ごとに韓流通信が準備した韓流スターの写真またはマスクパックを1枚プレゼント!
スター名はご注文確認画面でお選びいただけます。
※写真の細かい指定には応じられません。
※こちらの掲載写真は見本です。
e


【特典3】3万円以上で下記のいずれかをプレンゼト!
1回のお申込み合計3万円以上(税込)のお客様には次のいずれかをプレゼント!
ご注文確認画面でお選びいただけます。

bag
◆韓流通信オリジナルミニバッグ
商品番号:14-0557
(19×20×10cm/素材:綿)


◆ハンドクリーム(2個セット)
ローズ●商品番号:14-0589
桜(チェリーブロッサム)●商品番号:14-0590
ローズ&桜●商品番号:14-0591

140581
◆BBクリーム(10ml×4本)
商品番号:14-0581

aset◆マスクシートおまかせ10枚セット
商品番号:14-0462

110332◆チェ・ジウの恋人PART.2(DVD)
商品番号:11-0332


【特典4】DVD・ブルーレイ予約特典
発売日前日までに、単品で1万円以上(税込)の映像作品を予約すると、もれなく可愛い“ポジャギ巾着”が1商品に1つついてきます!
色は該当商品の注文画面で選べます☆

◆可愛いポジャギ巾着 (12.5×20cm)
bear

※色味は一つずつ若干異なります。ご了承下さい。


送料無料キャンペーンは税抜1万円以上が対象。
特典は税込価格が対象になります。
(2017年10月04日現在の情報です)

9月29日に行われたユ・スンホさんのファンミーティングにお邪魔してきました!

ユ・スンホ FAN MEETING 2017 (東京・豊洲PIT)
今年放送された時代劇ドラマ『君主~仮面の主人~』で世子イ・ソンを演じて人気と実力を改めて見せつけたユ・スンホ、東京と大阪で約1年半ぶりのファンミーティングを開催!

ワインレッドのスーツ姿でユ・スンホさん登場!最初の挨拶では、「皆さんは僕に会ってドキドキしているかもしれませんが、僕のほうが100倍、1000倍緊張しています。もう死にそうなくらいです!」とかなり緊張されていました。本番10分前からステージ袖に立ってスタンバイしていたそうですよ。
挨拶の後は、すぐにフォトタイム!ステージの端から端へと移動して、優しい笑顔で応えていました。

●トークタイム
ドラマ『君主~仮面の主人~』の撮影終了後、どのように過ごしていたかを聞かれると「ドラマが高評価をいただけたので、嬉しい気持ちで2か月間お休みすることができました。そして25歳(韓国の数え年で)にして初めて趣味が出来ました!」とみなさんに報告!「子供の頃から車が好きでした。自分一人で出来る趣味がほしいと思って、今レーシングをしています。でも危険なレーシングではなく、ドリフト(後輪を横すべりさせてカーブを曲がる走行技術)です」と嬉しそうに語っていたのですが、女性ファンのみなさんは、ドリフトがピンとこなかった様子・・・。そしてスンホさんが実際にドリフトをしている映像が映し出されたのですが、ファンの皆さんには伝わりにくかったようで、すかさず「これは本当に上手く走ってるんですよ!僕がサーキット場に行ったのは2回なんですけど、2回目でこんなに上手くドリフトしているんですよ!」と熱く説明するスンホさん。司会者から「正直、これが凄いのかよくわからないです」とバッサリ斬られてスンホさんもファンも爆笑していました。

ドラマ『君主~仮面の主人~』の話題では、殺陣のシーンを振り返りながら使っている刀についての裏話が。「バストアップのみの撮影の際は、キラキラ光る重みのある剣を使っていて、剣を振り回すシーンでは腕が痛くなってしまうので、プラスティックの素材のようなもので代用している」とのこと。そして次回作についても教えてくれました!帰国したらすぐに撮影が始まるという、新ドラマ『ロボットじゃない』でスンホさんは、人間アレルギーで、ロボットと同居するキム・ミンギュという役を演じるそうです。ロマンティックコメディーは初挑戦というスンホさんのまた新たな一面を発見できそうですね♪

●俳優ユ・スンホのヒストリーコーナー
デビュー作『カシコギ』と映画『おばあちゃんの家』の子役時代の可愛らしい写真や名シーンの映像を見て振り返るコーナー。「子供だったので自分で選んだ作品というわけではないのですが、こうして自分の子供時代の映像が残っていることはうれしいです。そしてとても可愛いですよね」と語るスンホさんに司会者から「照れ屋であがり症なわりに結構ナルシストですよね!」とツッコミが入り、会場は笑いに包まれました。

●ユ・スンホ劇場
抽選で選ばれたファンと『君主』のアフレコにチャレンジするというコーナー。スンホさん演じるイ・ソンと一緒にいるハン・ガウン(キム・ソヒョン)の元へやってきたキム・ファグン(ユン・ソヒ)がガウンに嫉妬する気持ちを抑えながらソンに話しかけ、ファグンが去った後は、2人が親しげに話したことでふてくされるガウンをソンがフォローしまくるというシーン。練習なしのぶっつけ本番でアフレコスタート!映像が流れだすと女性役を演じた2人が見事なアフレコを披露して会場は大盛り上がり!!スンホさんも「僕は日本語がわかりませんが、それでも、もの凄い“嫉妬の念”を感じましたよ(笑)素晴らしいですね」と絶賛していました。

続いて、スンホさんが日本の某CM(メ○ードの○ューネ君)を即興で演じてくれる事に!○ューネくんではなく、妖精スンホ君が、仕事で疲れた女性を癒すという設定で、当選したファンの方が疲れた女性を熱演!そしてスンホさんが彼女をバックハグしながら「馬鹿だなぁ、俺がいるだろ? なっ?」という胸キュン台詞を披露すると、会場から大歓声が沸き起こりました。若干片言の日本語でちょっと笑いも起きつつ、前半は終了しました。余談ですが、スンホさんのファンのみなさんは、堂々とされていて演技がとても上手でびっくりしました。

●ファンからの質問コーナー
後半は、スンホさんが客席左側の扉から登場!カジュアルスタイルでファンと軽く握手を交わしたり、ハイタッチをして回る姿にみなさん大興奮!!そのままファンからの質問コーナーへと突入。
Q1.最近覚えた日本語は?
A1.先ほど即興で演技した某CMのセリフ「なっ」と回答。スンホさん、実は中学生の頃ちょとだけ日本語を勉強した事があるそうです。

Q2.日本で行ってみたいところは?
A2.「温泉!」と日本へは仕事で来ることが多いので温泉でゆっくりしてみたいとのこと。

Q3.ジムに通っているそうですが、どうすれば腹筋が鍛えられますか?
A3.「トレーナーではないのでわかりませんが、何事も一生懸命にやれば腹筋が出てくると思います。僕はどちらかと言うと太りにくい体質で『君主』の撮影期間中では7キロほど痩せてしまったので、今はウエイトトレーニングを集中的に行って体重を回復させようとしています」と答えていました。

Q4.心に残っている家族へのプレゼントは何ですか?
A4.「僕が軍隊に行くとき、姉は海外留学中だったので母が一人になってしまうことになりました。だから母に家族を作ってあげようと思って、猫をプレゼントしました。そのおかげで、母はあまり淋しくならず、退屈せずに僕が帰ってくるのを待っていることが出来たようです」と感動のエピソードを聞くことができました。
この質問の方は、お母様にチケットをプレゼントされて、一緒にファンミーティングに
いらっしゃったそうで、それを知ったスンホさんも感激していて会場は優しい気持ちに包まれました。

●ジェスチャーゲームコーナー
スンホさんがするジェスチャーを、当選者のファンが回答するというコーナー。1問目のお題「ワニ」で独特なジェスチャーを披露したので、回答者が苦戦していましたが、その後からは「ラーメン」、「目薬」、「壁ドン」、「猫」と次々とクリアしていました。不正解だったお題分に対しては、カメラの前で愛嬌のプレゼントをすることになったのですが、照れてまくりながらハートを作ったり、両手で顔を挟んだポーズでみんなをキュンキュンさせてくれました!

●ファンへの感謝の手紙を朗読!
「日本のファンの皆さんに会うことはまるで古い友人に会うかのように楽しいです。言葉は違うけれど、いつも皆さんから大きなエネルギーをもらっています。新しいドラマを成功させて、また日本の皆さんに会いに来ます」と素敵なお手紙に温かい気持ちになりました。

●ファンからのお手紙の朗読
今回はファンからもスンホさんへの手紙を読んで、直接想いを伝えられるという企画があり、事前に選ばれた代表の方が、スンホさんへの熱い思いを朗読!好きになったきっかけや、こらからの希望や期待、いつも支えになってもらっていることなど、ジョークを交えながらも感動的なとても素敵な内容のお手紙で、スンホさんも大喜び!
韓国にまだ行ったことがなく、死ぬまでに1度行きたいということだったので、
「気持ちがとても伝わりました。もちろん僕も日本に来ますけど、韓国でもお会いできる機会があったらうれしいですね」と優しく微笑みながら伝えたあと、先ほど朗読した自分の手紙にサインをしてプレゼントしていました!
選ばれなかった方々の手紙を司会者から渡されると感極まった様子で最後のあいさつ。
「ファンレターをもらうことはよくありますが、目の前で朗読してもらうのは初めてでしたのでとても感動しました。今回は日本で行う4回目のファンミーティングでした。日本は近くて遠い国と言われていますが、僕は日本が大好きです。皆さんとゲームをしたり、トークをしたりすることでまるで友人のように感じることができます。ですので、リラックスして楽しい時間を過ごすことができますし、僕にとって癒し、そしてエネルギーになります。韓国に戻ると新しいドラマの撮影が始まりますが、ドラマを大ヒットさせて、また日本に来たいと思っています。今日は本当にありがとうございました」と感謝の気持ちを語り、イベントは終了しました。

スンホさんの無邪気な笑顔に癒され、人柄の良さで心温まる、笑いあり涙ありの楽しいファンミーティングでした。『君主』の日本放送や新しいドラマも楽しみですね!

SURPRISE U(サプライズU)、初来日! ドラマ『アイドル代行します!』上映会&トークイベント開催!

今年7月の歌手デビューと同時にウェブドラマ『アイドル代行します!』で俳優デビューまで果たしたアイドルグループSURPRISE U(サプライズ ユー)。彼らの出演ドラマ『アイドル代行します!』の上映会&トークイベントが来る11月、東京で開催されます。

SURPRISE Uはソ・ガンジュンらが所属するアイドルグループ5urprise(サプライズ)の弟分として「ファンタジオ」が輩出した新星グループで上映会イベントにはメンバー5人全員が初来日し参加、日本のファンたちと初めて交流します。話題のドラマを観覧し、デビューしたてのフレッシュなアイドルたちとトーク、歌、そして参加者全員とのお見送り会などで楽しい時間を過ごしてください。

★ドラマ『アイドル代行します!』上映会&トークイベント★

■イベント概要
【日時】2017年11月26日(日)
【会場】東京・品川インターシティホール
 1回目:開場13時 開演13時30分~
 2回目:開場16時 開演16時30分~
【出演】SURPRISE U(ウン・ヘソン、チ・ゴヌ、キム・ヒョンソ、ユン・ジョンヒョク、チャ・インハ)
【料金】5,500円 ※ドリンク代別途
【内容】上映会とトーク ※参加者全員とのお見送り会あり
【主催】㈱A・R・A 

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

アン・ジェウク バレンタイン ディナーショー開催!

2016年に視聴率30%以上を記録し韓国の国民ドラマとなった「子どもが5人」で改めて俳優としての実力と人気の高さを証明、以後はミュージカル「アリラン」「英雄」などでファンを魅了しているアン・ジェウクが来年2月に東京でディナーショーを開催します。

昨年、上述の「子どもが5人」ドラマイベントを東京で、そして今年2月には大阪で5年ぶりのイベントとしてディナーショーを開催したアン・ジェウク。来年2月のバレンタインディナーショーまで数えるとこの2年余りのあいだに立て続けに日本でファンイベントを開催することになります。

アン・ジェウクといえば言わずと知れた韓流スターの一人。俳優としてドラマ、映画、舞台で活躍、歌手としても華々しい活動を展開し、万能のエンターティナーとして韓国のみならず日本をはじめアジアの国々で広く愛されています。加えて慈善事業にも率先して献身する名士でもある彼は「子どもが-」の大ヒットで名優としての魅力をさらに開花、話題を集めた「英雄」などミュージカルの舞台で雄々しい活躍ぶりを見せています。

今回はバレンタインディナーショーということでファンとしては見逃せないところ。ロマンチックな演出にも乞うご期待ください。

★アン・ジェウク バレンタイン ディナーショー★

■イベント概要
【日時】2018年2月4日(日)
【会場】ホテル雅叙園東京(東京都目黒区)
    開場:16:30  ディナー開始 17:00  イベント開始 18:15
【料金】45,000円(税込、全席指定、食事、ドリンク代含む)
【内容】ーク、歌、握手会など ※テーブルごと記念撮影
【主催】㈱A・R・A 

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

VIXX HONGBIN主演 <水曜日午後3時30分#輝く恋の瞬間 >上映会 in OSAKA 開催!

つい先日東京で開催された6人組アイドルグループVIXXのHONGBIN(イ・ホンビン)主演ミニドラマ『水曜日午後3時30分』の上映会イベントが好評だったことを受け、来る11月、同上映会イベントを大阪でも開催することになりました。

『水曜日~』は失意の底にいるすべての女性に届ける‘鎮魂歌’として制作された12話編成(予定)のドラマで、ホンビン演じるQグレーダー(コーヒー鑑別士)ジェウォンとスーパーモデル選抜大会出身のチン・ギジュ演じるウンジュの再会をきっかけに様々なストーリーが展開されます。VIXXホンビンは、非の打ちどころのない完璧なビジュアルで日本でも多くのファンに支持されており、『武林学校』の後1年ぶり、4作目のドラマ出演に俳優としての期待感も高まっています。

上映会イベントではトーク、フォトタイム、そして全員とのハイタッチ会などでファンとのホットな交流を楽しむ予定。
ドラマの上映とトークショーで一日3回公演、韓国随一のビジュアルをドラマとともにご堪能ください。

★VIXX HONGBIN主演<水曜日午後3時30分#輝く恋の瞬間 >上映会 in OSAKA★

■イベント概要
【日時】2017年11月18日(土)
【会場】堂島リバーフォーラム(大阪市福島区)
 1回目:開場11時30分 開演12時~
 2回目:開場14時30分 開演15時~
 3回目:開場17時30分 開演18時~
【出演】VIXX HONGBIN
【料金】5,000円(税込み 全席指定)
【内容】上映会、フォトタイム、トーク、ハイタッチ会
【主催】㈱A・R・A 
【協力】㈱E-MOTION

◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

9月18日に行われたNINE MUSESのライブにお邪魔してきました!

『NINE MUSES Japan 1st Event “IDENTITY” 1回目(15:00)』
 高身長揃いで歌謡界の“モデルドル”と言われるアイドルグループNINE MUSES(ナインミュージス)が、華麗なパフォーマンスを見せてくれました!

●『DRAMA(ドラマ)』『Lip 2 Lip(イプスレ イプスレ)』の2曲で開演
 黒いコードリボンをあしらった白い衣装で華麗なパフォーマンスを見せてくれるメンバー。可愛らしく溌剌とした曲「Lip 2 Lip」では歌に合わせたファンの掛け声も入り、早くも盛り上がり気味。イケメン俳優のイベントとはまた違ったファン層で、約300名超が立ち見でギュウっとなったライブ会場。2曲が終わり、「みなさんの女神、NINE MUSESで〜す!」の紹介に会場は「ヒゃー!」「キゃー!」「ウぉー」です。
「(せ〜の)こんにちは〜、NINE MUSES(ナインミュージス)で〜す!」と4人での挨拶も可愛らしい♡
〈写真右から〉
「ソジンです!」
「私はキョンリです!」
「NINE MUSESのリーダー、ヘミです!」
「末っ子、クムジョです!」

●ファンからの質問コーナー
事前に募集した皆さんからの質問に4人が答えていきます。
【質問1】メンバーの皆さんの方言が聞きたい
 大邱出身のクムジョは「オディ インノ〜(どこにいるの?)」。「オディ イッソ(標準語)」よりもちょっと可愛くて話しやすいイメージだそう。ヘミは慶州出身ということで、「イッチャナ(標準語)」→「インニャ〜(あるじゃ〜ん)」。キョンリは釜山らしい表現で長い一文「日本に来て皆さんに会えて ドゥグンドゥグン ハンダ〜(ドキドキしてる)」。ソジンは、ちょっと面白い方言をと「チュェギネ〜(最高!)」。
【質問2】朝起きて男になっていたら?
 クムジョはヘミとデートしたいそうですが、ヘミは「イヤだ」と…。ソジンは皆で一緒に温泉行きたいそう。最終的には、皆で「男性になってグループで一緒にアルバム作る」ということに。
【質問3】オンニたちは綺麗だけれど、コンプレックスありますか?
 「コンプレックスはコンプレックスだから、隠します」ということで内緒にされましたが、司会者に「ないでしょ〜、完璧です」と突っ込まれて「ありがとございま〜す」と4人揃って返していました(笑)。
【質問4】どんなプロポーズが良い?
 キョンリの「本当に愛してたら、どんなプロポーズでも嬉しい」と言う優等生な答えに、「高いリングが…」と言ったヘミが「私はどうなるの」と自虐気味に。終始、何かとメンバーに「悪い女」と突っ込まれるヘミ。
【質問5】最近覚えた日本語を教えて欲しい
 日本語が上手なクムジョは、3年前に勉強したそうで最近日本のドラマで覚えたのは「そんなことないよっ!」。ヘミも日本のアニメでよく使ってると言って「行くぞっ!」。キョンリは可愛いらしい言い方で「やめて」。日本の友達が教えてくれたというソジンは「ペコペコにゃん」。可愛いと評判で「寝たいにゃん」「悪い女にゃん」と発展していました(笑)。
 
 続いて歌コーナーとなり「次の曲は『モンスター』と『Hate Me』です。お願いします」と自分たちで曲紹介もしてくれて、2曲披露。スローテンポな『モンスター』と、キュートでふんわりとしたラブリーな曲『Hate Me』と、至近距離でのステージにうっとり。

●もっと知りたい! NINE MUSESトークコーナー!
 4人に答えを事前にフリップに書いてもらっていて、「せ〜の」で一斉にあげていきます。
【質問1】もし、いま歌手じゃなかったら何をしている?
〔キョンリ〕バリスタ
〔ヘミ〕就活中
〔ソジン〕ガールズヒップホップダンスの先生
教えるのも見るのも好きだそうで、ちょっと披露してくれた動きも格好いい!
〔クムジョ〕ショーホスト(TVショッピングの司会者)
生まれて初めて「歌手じゃないならコレがいいなと思った」とか。聞いたことない単語に会場ポカン?でしたが、ジャパネットみたいなのねという解説が入って納得。実際にやってくれたのですが、これが上手!CDを売る設定で、3人が商品持ってるポーズの横でスラスラと口上を。実際にやったら売れそう!
 
【質問2】無人島に三つだけ持っていくなら
〔キョンリ〕1.愛犬シロ 2.テント(寝るため) 3.お母さん(ゴハン頂戴!)
〔ソジン〕1.テント(寝袋) 2.ライト(火) 3.サイレン(一番大きい音の)
〔クムジョ〕1.寝袋 2.メガネ(目が悪いので) 3.殺虫剤
〔ヘミ〕1.三つを持ったキョンリ 2.三つを持ったソジン 2.三つを持ったクムジョ
 私は最後の順番にしてと溜め込んだヘミ、さすがリーダー、しっかり者です。

【質問3】ロトで100億ウォン(10億円)当たったら?
 すぐにクムジョが「アンニョンヒゲセヨ〜(さよなら)」と言って笑いに。実際の答えはみんな同じで「建物を買う」そうですよ。しっかり者ヘミは内訳も詳細に。
 「この話、以前にメンバーでもしたことあって〜」という不満げなクムジョ。「オンニ達に2億ずつあげるって言ったの。偉いでしょ。でもみんなは何で書いてくれないの」今日もそう書いたクムジョに対してオンニ達が「そんなこと書かなくても、普段からいっぱいお金使ってあげてるじゃん」「だからもう返してもらう時期が来た」と口撃。「もう何も言わなきゃ良かった」という可愛げある優しい末っ子のクムジョでした。ロマンティックなのかと思ったら現実派ですねと司会者に突っ込まれて「ナイガ ナイニッカ(年が年だから)」というヘミに笑いが。

【質問4】もし弟がいたとしたら紹介したいメンバーは?
 4人の答えは「ソジン」「ソジン」「キョンリ」「ソジン」。
メンバー曰く、ソジンは「優しい」「綺麗」「かわいい」「セクシー」「ガールズヒップホップが上手」だそう。ここでキョンリが「大事なのは、そのソジンが「私」を紹介してくれるってこと!」と主張。大人気ソジンは「キョンリはセクシーだから、私に似た弟は静かな方なので、キョンリと出会ったらいいな、刺激的な恋愛ができるかも」だそう。「だからといってヘミとクムジョがダメなわけじゃなくて…」と人気なのもの納得の気配り。

【質問5】もし生まれ変わるなら、男? 女?
 全員が「女」さすが女神! キョンリは「女に生まれたら、こうしてまた皆さんに会えるじゃないですか」と優等生回答。ヘミは「メイクするのが好きなので」。ソジンは「ガールズヒップホップ躍らなきゃ、でしょ」。クムジョは「変化が嫌いだから、生まれてきた通りに」だそう。

【質問6】40年後の私の姿は?(60代かな)
 最近よく食べているというクムジョは「このままいくとブタになっちゃうんじゃないかな(笑)」。キョンリは「暖炉の前で小さいメガネかけて編み物しているお婆ちゃん」というと、ソジンも「キョンリと私が寂しがりだと思うから一緒に、クロスステッチ。ゆず茶飲みながら」との答え。ヘミは「友達と旅行したい、67歳で世界1周」だそう。

●『REMEMBER(キオッケ)』『DOLLS(ドルス)』の2曲を披露
 綺麗な外見によらず、飾らずに話してくれるメンバー達の好感度溢れる質問コーナーの次は歌コーナーで、アルバム『IDENTITY』のタイトル曲でもある『リメンバー(キオッケ)』では、「アムド〜」のファンの掛け声から始まり、再度「ヒゃー!」「キゃー!」「ウぉー」の世界に。ちょっとムーディーな曲に合わせて、スタイル抜群のメンバーの長い手が艶かしく動くステージに釘付けです。
 この後、チケット&CD購入者の特典抽選会に続いて、本日の感想を語ってくれました。

●「ファーストイベントどうだった?」
キョンリ「日本でステージに立つのは久しぶり。しかも日本でアルバム出したこともないのに、こんなに沢山の方が来てくれて感動でした。ありがとう!次回来ることになっても、皆さん来てくれますよね」
ヘミ「NINE MUSESだけの公演というのは初めてだったけど、こんなに沢山の方に来てもらって嬉しい!始まる前はドキドキしてたけど、始まったら皆さんと楽しく時間を過ごせて良かった。」感極まって泣き出すファンもいて「泣かないで〜」「ノ〜ム コマウォ〜」と慰めるメンバーたち。
ソジン「久しぶりに日本のファン達に会えるのにドキドキしたし、とても面白かった!」
クムジョ「日本のファンの皆さんに会えて本当に本当に嬉しかった。メンバー4人ともに日本が大好きだから、これからもちょくちょく来れるように努力しますので、私たちのこと忘れないで応援していて下さいね!」
 「これまでNINE MUSESでした〜」と4人での最後の挨拶をして、『To MINE』がラスト曲となりました。

 今後の活動予定を聞かれて「今年中に新しいアルバムで皆さんにご挨拶したいと思っています。そして来年になる前に、もう一度日本に来たいと思います!」と語ってくれたNINE MUSES、今後の日本での活躍にも期待したいですね。

★現在、日本国内盤の発売はありませんが、韓国盤で素敵なNINE MUSESの曲をゼヒ聴いてみて下さいね!
■CDはコチラ!
『MUSES DIARY PART.2 : IDENTITY』:https://www.e-tsuhan.com/hanryu/item/16-3733/
『MUSES DIARY』:https://www.e-tsuhan.com/hanryu/item/16-3462/

『ショッピング王ルイ DVD-BOX1』をご購入のお客様からの感想

ショッピング王ルイ DVD-BOX1

ソイングクさんの大ファンで、ここ2、3年で「韓流通信」を知って少しずつ集めてます。あの顔と声と胸キュンにやられてます。
自分は歳も歳ですがまた胸キュンが見たいなと思います。
見たい物語は期待通りで良かったです!残念程でもありませんが、もう少し特典が欲しいかなぁと思いました。

秋田県 なにはともあれ様 女性より

『シンイ-信義- シンプルDVD-BOX1 』をご購入のお客様からの感想

シンイ-信義- シンプルDVD-BOX1

大好きなイ ミンホさん。
何度も見てましたが、やはり欲しくなり購入しましたよ。
ドラマとメイキングスペシャルも同時に買いました。メイキングスペシャルを見てからのドラマは違った意味で良かったです。
自分が見たい時にいつでも見れるから購入して良かったです。
これからもイミンホさんのドラマ楽しみにしています。
三重県 中西様 女性より