スタッフブログ


韓流通信 > スタッフブログ >

2016秋の来日時にはあまりの人気にチケットが入手困難となった イ・ジョンソク、待望の追加公演の開催が決定!!

LJSimage

2016秋、日本のファンを熱狂の渦に巻き込んだイ・ジョンソクが再びファンのハートをあたためる-。

最新主演ドラマ「W-二つの世界-」が早くも11月から日本初放送が始まっており、日本での人気と注目度が相変わらず飛ぶ鳥を落とす勢いの俳優イ・ジョンソク。9月の来日時には関係者すらも驚くほどの人気で、多くのファンがチケットを手に入れられず涙をのんだ。そこで、そんなファン達の熱い想いに応えるべく2017年2月に追加公演を開催することが決定。

2016年9月のソウルを皮切りに日本、台湾、シンガポールと開催されたアジアツアー『LEE JONG SUK FANMEETING”VARIETY”』の追加公演という形で、再び来日する。
この冬、イ・ジョンソクともう一度Sweetな時間を-。

★2016 LEE JONG SUK FANMEETING “VARIETY” in JAPAN★
【日時】2017年2月1日(水)19:00 開演予定 / 2017年2月2日(木)19:00 開演予定
【会場】大宮ソニックシティ 大ホール
【料金】¥10,800-(税込・全席指定)
【主催】㈱フラウ・インターナショナル
【特設サイト】URL: http://www.lee-jongsuk.jp/variety_2017
◆本件に関するお問い合わせ:㈱フラウ・インターナショナル
URL: http://www.frau-inter.co.jp

■公式ファンクラブ情報■
LEE JONG SUK JAPAN OFFICIAL FANCLUB 「With JS JAPAN」
URL: https://www.lee-jongsuk.jp/
※新規会員申込み受付中
※入会金 1,080円(税込)/年会費5,400円(税込)
日本公式オフィシャルツイッター:@jongsukjapan (URL: https://twitter.com/jongsukjapan

『チソン PHOTOGRAPH COLLECTION YESTERDAY』をご購入のお客様からの感想

チソン PHOTOGRAPH COLLECTION [YESTERDAY]

チソンの写真集がどこも完売状態でずっと探していたところ、こちらのサイトにたどり着いてやっと購入出来て嬉しかったです!待っていた写真集なので届いてとても嬉しかったです!内容も思った以上に良くてチソンssiの魅力がいっぱい詰まっていて、購入出来て本当に良かったです。
愛知県 レオレオ 様 女性より

『プレジデントOST』をご購入のお客様からの感想

ドラマ「プレジデント」OST

ドラマを観て音楽がよかったので購入しました。私は満足でした。
群馬県 峯岸 英雄 様 男性より

『ALL ABOUT YU 2015 PARK YUCHUN FAN MEETING JAPAN TOUR』をご購入のお客様からの感想

ALL ABOUT YU 2015 PARK YUCHUN FAN MEETING JAPAN TOUR

兵役になる前の最後のファンミーティング!楽しみにしてました。素そのままのユチョン。笑顔あり、ファンと一緒に楽しんでる姿に、感激。甘ったる歌声にうっとり一気に見てしまいました。この先も、ユチョンのファンとして応援したいと思った作品でした。
岩手県 ユチョン 大好き!様 女性より

私の心が聞こえる?<ノーカット完全版>コンパクトDVD-BOX1をご購入のお客様からの感想

私の心が聞こえる?(ノーカット完全版) コンパクトDVD-BOX1[期間限定スペシャルプライス版]

随分前に、テレビで見ました。最近になり、また見たくなり、購入を考えていました。ヤフオクなど探したりしていましたが、価格も中々で、ずっーと迷い続けていましたが、思い切って、こちらで購入しました。まだ、見ていませんが、これからゆっくり時間を見つけてみたいと思います。
新潟県 ぴぴぽぽゆず 様 女性より

『私の心が聞こえる?<ノーカット完全版>コンパクトDVD-BOX2』をご購入のお客様からの感想

私の心が聞こえる?(ノーカット完全版) コンパクトDVD-BOX2[期間限定スペシャルプライス版]

随分前に、テレビで見ました。最近になり、また見たくなり、購入を考えていました。ヤフオクなど探したりしていましたが、価格も中々で、ずっーと迷い続けていましたが、思い切って、こちらで購入しました。まだ、見ていませんが、これからゆっくり時間を見つけてみたいと思います。
新潟県 ぴぴぽぽゆず 様 女性より

『FLOWER 2015 XIA 3rd ASIA TOUR CONCERT』をご購入のお客様からの感想

FLOWER 2015 XIA 3rd ASIA TOUR CONCERT

注文のタイミングを逃し一度完売していた商品でしたので大変ありがたかったです。梱包も丁寧で、韓流通信の冊子も楽しかったです。後発購入でしたが、得した気分でした☆内容はもう「絶対」です!!海外公演には行けなかったので、日本版とは違いまた楽しみ方があります。日本版もでてほしいです。
福岡県 アイリ 様 女性より

イ・サンウ ファンミーティング in OSAKA ~Happy Birthday Party~開催決定!

イサンウ

10月1日~2日にかけてファンとの淡路島ツアーイベントのホストを務めた人気俳優イ・サンウさんが来年2月、大阪でファンミーティングを開催します。大阪でのファンミ開催は2年ぶり。「結婚の女神」「美しき人生」「神々の晩餐」など名作が多い彼はこの2年間で「お願い、ママ」「ハッピー・レストラン~家和萬事成」といった50部を超えるロングラン大人気ヒットドラマに次々主演、途絶えることなくファンに素敵な姿を見せてくれています。来年1月からLaLa TVで上述の「ハッピー・レストラン-」の放送も開始予定で韓流ドラマファンの間で話題度アップ必至のイ・サンウ。いままで数々のファンイベントを開催し、その度に‘イ・サンウ・ワールド’を展開、ファン癒しとサプライズを届けてくれた彼が久しぶりの関西の地でどんなパフォーマンスを見せてくれるのか。公私ともに円熟の度合いを増し、次回出演作への期待も高まるイ・サンウの新しい姿に触れてみてください。

★イ・サンウ ファンミーティング in OSAKA ~Happy Birthday Party~★
【日時】2017年2月26日(日) 開場 14:00  開演 15:00
【会場】堂島リバーフォーラム(大阪市福島区)
【料金】¥11,880(税込、全席指定)
【内容】トーク、ゲーム、歌、フォトタイム、握手会など
【主催】㈱A・R・A
◆本件に関するお問い合わせ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

アン・ジェウク ディナーパーティー in OSAKA 開催決定!

アンジェウク

今年2月から8月まで放送され、視聴率30%以上を記録し韓国の国民ドラマとなった「子どもが5人」。劇中、実直で誠実、優しさと温かさを兼ね備えたシングルパパ、イ・サンテを演じ、視聴者を虜にしたアン・ジェウクが来年2月に大阪でディナーショーを開催します。上述の「子どもが5人」ドラマイベントで今年7月に来日してファンと交流を深めたアン・ジェウクが5年ぶりに大阪で開催するイベント。アン・ジェウクといえば言わずと知れた韓流スターの一人。俳優としてドラマ、映画、舞台で活躍、歌手としても華々しい活動を展開し、万能のエンターティナーとして韓国のみならず日本をはじめアジアの国々で広く愛されています。加えて慈善事業にも率先して献身する名士でもある彼は「子どもが-」の大ヒットで名優としての魅力をさらに開花。今回はディナーショーということでより身近にアン・ジェウクさんと交流し、彼の人柄と才能に触れる絶好の機会。新旧問わずファンにとっては見逃せないイベントになるでしょう。

★アン・ジェウク ディナーパーティー in OSAKA★
【日時】2017年2月5日(日) 開場:16:30 ディナー開始 17:00  イベント開始 18:20
【会場】リーガロイヤルホテル 光琳の間(大阪市北区)
【料金】¥42,000(税込、全席指定、食事、ドリンク代含む)
【内容】トーク、歌、フォトタイム、握手会など
【主催】㈱A・R・A
◆本件に関するお問合せ:㈱A・R・A
電話:06(6535)9762 Fax:06(6535)9761
E-mail:info@a-ara.co.jp
URL: http://www.a-ara.co.jp

11月22日に行われたカン・ジファンのファンミーティングにお邪魔してきました!

『カン・ジファン ファンミーティング 2016(東京公演)』
20日の大阪公演に続く東京公演で、格好イイ俳優ぶりとオフの顔を覗かせてくれました。
KJF003
●皆さんのヒーロー、カン・ジファンさん登場!
 暗くなった会場にスポットライトが当たる中、会場横の扉から登場!黒の上下にサングラス姿で、俳優感たっぷりの格好良さ。I’ll be your hero~♪(安室ちゃんの曲です)のBGMと共に、総立ちのファンとハイタッチしながら通路を通って壇上へ。
 大阪公演の後だったこともあり(?)第一声は「なんでやねん!」。「毎度〜」「こんにちはカン・ジファンです!」張りのある大きな声はサスガ! 1年ぶリの東京ファンミを控えて昨晩からドキドキしていたそうで「今朝、地震ありましたよね、皆さん大丈夫でしたか?」と気遣ってくれる優しさもサスガです。
 大阪で美味しかったものは「鉄板焼き」だそうで、生ビールと一緒に満喫されたご様子。1年ぶりの日本の皆さんの印象を聞かれ「ワンジャン イエッポ」「ワンジャン イエッポ」と2回連呼してましたよ〜。
KJF001
●最新ドラマ『モンスター』
 『お金の化身』と同じ作家さんがオファーしてくれたので快く引き受けたという最新作『モンスター』。迫真の演技に圧倒されるダイジェストが流れます。両親の写真を焼き捨てられるシーンで思わず解説を入れるジファン氏。「これは今回一番辛かったシーン」で「実際にヤケドした」そうです。「鳥肌立ちますね〜」と、見終えたMCに振られると韓国語で「演技うまいね〜」と言った後さらに日本語でも「ジファンさんは演技がすごいね〜。東京でファンミするだけのことはあるね」と自画自賛。熱い演技を見終えたファンからも拍手と笑いが起きていました。
 犬のエサを食べるシーンでは実際に犬が使っていた容器を探して使ったり、とても暑い日だったという拷問シーンでは、光も空気も全く入ってこないコンテナの中で必死に演技したというエピソードも事細かく説明してくれます。これまで聞いてもらえなかった苦労話を話せたのが嬉しくて「この質問いいですねー」という彼にファンからの「ジファン氏〜お疲れ様でした〜」の掛声が。

●ジファンさんの恋愛傾向は?
 ジファンさんだったらこういう場合はどうするかな?という6個のシチュエーション。AとBの2つのパターンから選んでもらいます。事前に会場のファンの方が予想してシールを貼っていたのですが、「好きなスキンシップは?」という質問ではファンの予想と違って、「抱擁」ではなくて「手をつなぐこと」を選んでいました。“ときめき”が重要だそうですよ。
 「守ってあげたいと思う状況は?」の質問には「あからさまに苦しんでいる姿」ではなく「人知れず泣いている姿」だそう。韓国で男の子は幼い頃から「女性を泣かせてはいけない」と言われているそうで「泣かせてないですか〜」とツッコまれていました。
KJF002
●カン・ジファンのシングルライフ
 韓国の自宅でのオフを映した映像が流れます。ピンクのブラインドが印象的なベッドルームで素早くベッドメイキングをして、ガッシガシと顔を洗う普段の素顔が。「躾は厳しい」と豪語するそばから自由に振舞っている2匹の愛犬と楽しく暮らす一軒家には畳(日本の旅企画『ある日何処かで』がきっかけで気に入ったとか)の部屋も!日曜大工が好きでバーも作ったそうですよ。ゴルフバックを背中に背負って気軽にバイクで練習場に出かけたり、豪快にツナを放り込んだキムチチゲは豆腐を切った包丁でツンツン押したりと、飾らない姿に親近感が!

●『DJ K オッパ』コーナー
KJF004
 「こんばんは。皆さんの永遠のオッパ、DJ Kです」リボン付きヘアのカツラで「ア〜、チャム」と髪をかきあげながら悩みに答えてくれます。「他のK−POPスターに揺れてしまう時がある」というお悩みには「絶対ダメ!(日本語)」と朝から寝る時までジファン氏と一緒でいられる処方箋を教えてくれます。3つの悩みに答えたところで「誰でも疲れて大変な時があるけど、心の持ちようだから。皆さんの隣にはいつも僕がいますから、一人ぼっちだと思わないでくださいね。そんな気持ちを込めて歌のプレゼントです」と歌のコーナーへ。
 ギター&ピアノ&ボーカルのミニバンドと一緒で「(出演してもらうの)高いよ〜」と笑うジファン氏。
KJF005
 女性ボーカルによる『ありがとう』(原曲:いきものがたり)、寸劇仕立てでジファン氏が歌う『彼女に会う場所 100m前』(原曲:歌手イ・サンウ)、「キーがと〜っても高くて僕には歌えなそうな曲」と女性ボーカルによる『諦め』(原曲:Big Mama)などを聞かせてくれます。思い入れのある曲『諦め』に「スゴ〜イ」と感動したジファン氏は「僕も1回歌ってみたい、挑戦してみていい?」と、キーを何度も低くしてもらってトライ。そしてドラムを手伝っての『TOMORROW』(原曲:岡本真夜)では「涙の数だけ強くなれるよ〜♪」と日本語で歌ってくれました。
 「このような姿でエンディング迎えるわけにはいかない」と白いセーターの“俳優カン・ジファン”に戻って現れると、ハーモニカとギターを弾きながら更に2曲を披露。

●感涙のエンディング
 アンコール曲『ただの知り合い』が終わったところでファンから手紙の朗読が。「演じているあなたが一番好きで、俳優カン・ジファンがこの世で最高の演技者」という熱いメッセージ、続いて会場の皆さんからの歌のフレーズと「ジファン氏、サランヘヨ〜」の締めの掛声に感涙して「本当に僕なんかのために… また僕のことを… こうやって泣かせて帰すんですね」と語るジファン氏。「今日は日本に来て本当に良かったです。ありがとうございました!」と締めくくりました。